環境
Windows 10 Home VirtualBox
VirtualBoxでエラー
ある日、VT-Xが無効になっていて64bitOSが選択できず仮想マシンが起動しなかった。
調べたこと
- Hyper-VをWindowsの機能の追加で削除
- そもそもHyper-Vの項目がなかった
- コマンドプロンプト(管理者)で実行
bcdedit /set hypervisorlaunchtype off
- BIOSでIntelの仮想化の項目が有効になっているかの確認
- enableになっていた
結果
Windows管理ツールのシステム情報を見たら仮想化ベースのセキュリティが実行されていた。 やはりHyper-Vが邪魔してるのかと思い、無効化方法を調べてレジストリエディタで無効にした。 いつからVirtualBoxが使えなくなったかは分からないが一晩考える羽目に...